top of page
2024年12月13日
12月11日大和保健医療福祉ネットワークに参加しました
第5回大和保健医療福祉ネットワークにて「様々な栄養補助食品を比較・体験する」と題し、大和市医師会在宅医療・介護連携支援センター様と勉強会を協働させて頂きました。 当日は アボットジャパン合同会社、キユーピー株式会社、大和製罐株式会社、(敬称略、五十音順)からサンプルの提供・...


2024年11月17日
SKYからの便り~
当院でお看取りさせていただいた方のご家族よりお便りがありました。 ご家族にご了承いただいての投稿です。 笑顔が素敵だったAさん。 生前、大好きなデザインをシャツやタオル、バッチ、マグマップ等にしたいという意向があり、友人・知人が「SKYの会」を立ち上げ活動をしているとのお知...


2024年10月10日
10月3日やまとサンクリニックにて勉強会を行いました
大研医器株式会社の久保庭様をお招きし、クーデックエイミーPCAについての勉強会を行いました。 地域・在宅看護センターにこまる さん 、訪問看護リハビリステーション ほほえみマロン さん 、にも参加頂き在宅での疼痛管理について理解を深めることが出来ました。...


2024年9月13日
9月6日伊勢原サンクリニックにて疼痛管理の勉強会を行いました
大研医器株式会社の久保様をお招きし、医薬品注入器「クーデック エイミーPCA」についての勉強会を行いました。 当該製品は、アプリを使って疼痛をコントロールする スマホ時代のより安全でより快適な輸液システムです。 現代の医療の進歩を感じることができ、患者さんへも、適切に疼痛管...


2024年9月13日
9月3日伊勢原サンクリニックにて肺痰補助装置の勉強会を行いました
カフベンテックジャパン株式会社、日本メガケア株式会社のご担当者様をお招きし、新規患者さまで導入となる排痰補助装置「コンフォートカフⅡ」の勉強会を行いました。 呼吸器と併用で使用するにあたっての、使用方法などを学ぶことができました。


2024年9月13日
8月27日 伊勢原市薬剤師会様主催の研修会にて峠田医師が講演を行いました
伊勢原サンクリニック院長峠田医師が、講師として招かれ 「在宅における痛みの管理 ~全人的な痛み トータルペインについて~」についての講演を行いました。 近隣の他職種の皆様が多く参加され、情報共有はもちろん、意見交換を行う事ができました。


2024年8月28日
伊勢原サンクリニックに新しい職員が入職しました
伊勢原サンクリニックに新しい職員が入職しました。 相談員3名 看護師5名体制で 診療を引き続きしてまいります。 どうぞよろしくお願いします。


2024年8月8日
8月2日 伊勢原サンクリニックにて補助栄養剤の勉強会を行いました
アボット ジャパン株式会社様をお招きし、エンシュア®・Hの勉強会を実施しました。 補助栄養の大切さ・効果的に摂取する方法などを学ぶことができました。 今後、高齢の方の栄養管理に活かしていきたいと思います。


2024年8月3日
7月31日 やまとサンクリニックにて人工呼吸器の勉強会を実施しました。
フクダライフテック様に人工呼吸器の勉強会を実施頂きました。 汎用人工呼吸器 クリーンエアASTRAL™ 利用予定の患者様の訪問看護をご担当頂く、定期巡回訪問看護やまとみかん様の訪問看護師の皆様にもご同席いただきました。 やまとサンクリニックでは、様々なメーカーの器械に対する...


2024年8月2日
7月30日 やまとサンクリニックにてCPAPの勉強会を行いました。
バイタルエアジャパン様に睡眠時無呼吸症候群用の器械CPAPの勉強会を実施いただきまし た。 木下院長も実際にCPAPのマスクを装着しました。 CPAPの使用方法について学びを深めました。


2024年7月10日
7月5日 伊勢原サンクリニックにて在宅輸血の勉強会を行いました
神奈川県赤十字血液センターの方をお招きし、在宅輸血に関する勉強会を実施しました。 連携病院からのご紹介の患者様をお引き受けするにあたり、各種手続きや、必要な連携など学ぶことができました。 在宅輸血が必要な患者様への訪問診療は、当院も初めてのケースとなりますが、安全に実施でき...


2024年6月21日
6月13日 伊勢原サンクリニックにて呼吸器の勉強会を行いました
株式会社フィリップス・ジャパン厚木事業所様をお招きし、在宅で使用する医療機器についての学びを深めました。 今回の学びを活かし、引き続き、患者様に安心していただける医療支援を行ってまいります。


2023年12月19日
12月13日 在宅療養の方の振り返りカンファレンスを行いました
「その人らしく療養をする」をテーマに、地域の訪問看護事業所・居宅支援事業所と合同でケースカンファレンスを行いました。 自宅療養中の方のニーズの充足、ご家族支援、優先度を考えたケアの重要性について学びを得ることができました。 今後の医療・介護支援に役立てていきたいと思います。...


2023年12月1日
11月29日 伊勢原サンクリニックにて創傷被覆材の勉強会を行いました
スミス・アンド・ネフュー株式会社様をお招きし、当院看護師を中心に院内で創傷被覆材の勉強を開催しました。 褥瘡治癒過程に応じた被覆材を選択できるよう学びを深めることができました。現在褥瘡がある患者さんへ活用していきたいと思います。


2023年11月15日
伊勢原サンクリニックに新しい相談員が入職しました
伊勢原サンクリニックに新しい相談員が入職しました。 引き続き、訪問診療が必要な方に満足してもらえる医療の提供と、地域貢献ができるように診療体制を整えるお手伝いをしていきたいと思っております。 日々、感謝、笑顔を忘れず、二人で力を合わせて相談業務をしてまいります。...


2023年10月17日
10月13日 伊勢原サンクリニックにてPCAポンプの勉強会を行いました
東京ホームケア株式会社 山崎氏を講師としてお招きし、峠田医師を中心に院内でPCAポンプの勉強会を開催しました。 実際導入になることを想定し、CADDポンプの操作方法などスタッフ間で情報共有をしました。 痛みなどの身体的な問題はもちろん、心理的な部分もサポートし住み慣れた家で...


2023年10月4日
二宮医師が分担執筆した本が出版されました
この度、やまとサンクリニック院長 二宮 宣文が分担執筆した以下の本が出版されました。 『都市防災ハンドブック』 編集・発行/株式会社 エヌ・ティー・エス 監修/青山 俊樹(元国土交通事務次官) 発行日/2023年9月 『都市防災ハンドブック』特設サイト...


bottom of page